




さもんじの特許製法水炊きをそのままに、ご家庭で味わっていただけます。
水炊きのあっさりとしたコクのある旨味を向上させた特許製法「鶏トマト煮炊き製法」の水炊きスープをお店の味そのままにご家庭で味わっていただけます。
鶏つくねやキャベツ、水菜などの具材本来の旨味を損なうことなく、水炊きスープと一緒に急速冷凍していますので、お店と変わらない味をレンジでチンするだけで簡単にお家で再現できます。
解凍後に具材を足してもOK★
うどんを入れたり、〆の雑炊もお好みでお楽しみいただけます。
お好きなときに、お好きな具材を入れて、お好みのアレンジで、本場博多の水炊きを“よかごと”味わってください。
*「よかごとしぃ」とは
博多弁で「都合のいいように、お好きなようになさってください。」という意味です。
※この商品(「よかごとしぃ」)はお店と同じ味を再現するために、一つひとつ丁寧に手作りしています。
そのため、一度に少量しか作ることができず、「在庫切れ」となってしまうことがあります。
お客様にはご不便をおかけする場合もございますが、何とぞご理解賜わりますようお願い申し上げます。
◆原材料:
・はかた地どりスープ:
鶏がら(福岡産)、玉ねぎ、人参、トマト、昆布
・軟骨入り鶏つくね:
鶏肉(宮崎産)、鶏軟骨、醤油(国内製造)、みりん(国内製造)、砂糖、鶏卵
・具材:
キャベツ、豆腐、エノキ、水菜、白ネギ、椎茸、人参/豆腐凝固剤、食塩(一部に小麦、卵、大豆、鶏肉を含む)
◆賞味期限:
製品に記載
(保存温度が保たれない場合は、賞味期限が短くなります。)
◆保存方法
-10℃以下で保存
(一度解凍したものを再度冷凍すると、品質が劣化しますので、ご注意ください。)
◆お召し上がり方
【電子レンジの場合】
①袋から取り出し、電子レンジ対応の丼(または容器)に入れて、ラップをかけて加熱してください。
*調理時間:500W|12分、600W|11分
②加熱後、丼などの器に移して、よくかき混ぜてお召し上がりください。
*電子レンジ対応の器であれば、加熱後にそのままお召し上がりいただけます。
【お鍋で解凍する場合】
①袋から取り出し、お鍋に入れて、中火でスープと具材が解凍するまで加熱してください。
②沸騰したら、火を止めて、丼などの器に移して、よくかき混ぜてお召し上がりください。
*野菜など具材を追加する場合は、具材に火が通るまで煮込んでください。